―― 姉日誌 六 ――
 

「何か、面白い番組でもやってたかしら」
「さぁ? 耕一のすることだから」
「楽しそうだね」
「そうね」

 どやどやと。皆は楽しげに土間を埋める。
 戸を一枚隔てただけで、これほどまでに暖かいものだろうか。
 不思議なもので、そこにもう暖かい部屋があると解ってからの方が寒さが実感されるものらしい。
 今まで普通に外を歩いていた彼女たちが、俄かにどたばたと上がり框を争う。

「寒いよーー。炬燵、炬燵」
「あっ、初音!! どうしてそんなに早いの!」
「あたしも急いで食事の準備しないと」
「梓、待ってよー。わ、私の靴脱ぎにくいのよー」
「姉さん、そんなに慌てないで」
 

 楓はもたもたとブーツの紐をほどく千鶴に声をかけ、そして、二人の姉たちの去った廊下を見遣る。

 改めて見れば、それは本当に広い邸(やしき)だった。
 お互いに顔を合わさずに住む事すらできそうな家に、どうしようもない寂しさを覚えたこともあった。
 その広さに堪えかねて、別の小さな家に移ったらどうだろうと夢想したこともあった。

 それが今、どうだろう。
 寒々と空虚だった廊下には笑い声が木霊している。
 灯のともる事のなかった客間、踏み込むたびに暗い気持ちを覚えた仏間。
 いつも、叔父さんの位牌の前で私は自分を見つめていた。

 家族の中で、自分だけどうして居場所が狭いのだろうと。
 私だけが気を使われて、私だけが皆に何も返せていないのではないかと。
 
 しかし今となっては、いつのまにかそんな場所にも懐可しげな雰囲気が漂うようにすら感じる。
 

「ああもう、なんだってこんな面倒くさい靴はいちゃったのかしら」

 千鶴は結構泣きそうだった。何やら、靴紐が固く絡まってしまっている様子だ。
 茶の間のほうから梓と初音を加えた笑い声が響く。

 あっちも楽しそうだな。
 楓は思う。
 千鶴の奮闘は横でみていると実のところかなり愉快で、楓はさっきから大声で笑いたいのを我慢していた。

 最近では楓の笑い声もそう珍しいものではない。
 時の流れは、彼女たちの上に優しい変化をもたらしつつあった。
 

「姉さん、少し落ちついて」
「お、落ちつけないわーー。うーーっ」

 さては。寒かったし。

「……お手洗い?」
「うーーーーっ!!」

 図星らしい。本人が必死なだけに、なおさら楓は可笑しかった。
 笑いを堪えて、楓はままならない様子の千鶴の手元を押さえる。

「姉さん、私がやるからまってて」
「お、おおお願い〜〜! も、もっちゃうわ〜〜」

 地団太踏みたいのを我慢しているような様子で、涙目で言う千鶴。
 可笑しくて肩を震わせながらも、楓は手早く作業を進める。
 しかし、千鶴が力任せにやっていたためか、ひどく固く結ばれた一つの結び目がどうしても解けない。

「か、楓? まだ?」
「結び目がすごく固くて……」
「ももも、もう駄目ーーーー!!」

 ついに千鶴、靴を楓にもたせたままエイとばかりに足を引きぬく。
 千鶴のすらりとした足が、ブーツから抜けた。
 

「千鶴姉? なにやってんだ」
「千鶴さん? 何してん……」

 それは、様子を伺いに出た梓と耕一が玄関を視野に入れた瞬間だった。
 

「ぅぶぅ!」
 

 変な声だった。

 美しくつま先まで伸びた千鶴の足が天を切り裂くように伸び、旋風を纏って楓の顔面にクリーンヒット。
 綺麗な弧を描いて宙を舞う楓。
 その手にまだブーツを持ったまま。
 

 唖然とする梓、耕一。
 うろたえる千鶴。内股にもじもじと。
 

「あああ、か、か、かえ……はっ! あああのその、これは……うーーーーっ!!」

 そして、脱兎の如く手洗いへ。バタンと戸の閉まる音。
 首だけで追っていた千鶴から、二人は目を戻す。
 そこには楓が完全に伸びていた。

「わーーー、楓ちゃん!! しっかり!!」
「楓!! 楓!!」
「うーーん……」

 顔の真中が真っ赤に。

「何かあったのーーって、楓お姉ちゃん!! どうしたの!?」
「俺もなんだかさっぱり解らないよ!!」
「おのれ千鶴姉!! どこ行った!! 出て来い千鶴姉!!」

「ひーーーん、事故なのよ、悪気はなかったのよーーーー!」

 そんな騒ぎをトイレの中で聞く千鶴。
 
 

 梓はトイレの戸をどんどん叩いて喚く。
 千鶴がトイレの中から情けない声で謝る。
 楓はあいも変らず、きゅうとばかりに目を廻して。
 初音はそんな楓を抱き上げ、あたふたと濡れタオルを当てがったりしている。

「……ぷっ……」

 耕一は、肩を震わせて。

「……くっくっくっくっ……あははははは!」

 耕一は堪えきれず、身を捩って笑う。

「お兄ちゃ〜ん……笑ってないで手をかしてよ〜〜」

 初音もまた情けない声を上げる。
 耕一の笑いはますますひどくなる。
 それでも涙を流しながら、耕一は軽く喝をいれて楓を気づかせた。

「うーーん……な、何があったの?……目の前がちかちかするけど……」
「楓ちゃん、気がついた!?」
「楓、大丈夫か!!」

 起き上がった初音に千鶴を除く三人が。
 そして。

「ぶわっはははははは!! 何だ楓、その顔!! あははははは!!」
「くくくくくく……あははははは!! ご、ごめん楓ちゃ……あはははははは!!」
「あはははははは!! す、すごい痣!! あははははは!!」
 

 濡れタオルを取った楓の顔には、見事に千鶴の足跡。
 もとが整った顔だけに。
 

「ええ? ……きゃーーー!!」

 洗面所からの、珍しくも楓の悲鳴。
 

「ごごご、ごめんなさいぃーー!! 許して楓ぇーーーー!!」

 トイレからも、少しくぐもった声がか細く。
 

 柏木の面々は再び、涙を流して笑い転げる。
 その笑い声は広い敷地を越えて、向こう三軒両隣まで届き、遠く隆山の空を渡る。
 笑い声。それは素朴な、幸せの象徴。

 楓も一人、傍観者的な位置取りでいられるわけがなかった。
 この、賑やかな柏木の家の中においては。
 
 

―― 追伸 ――
 

 楓のダメージは鬼の体質も手伝って、あっという間に抜けた。
 ただ家族、特に耕一が笑ったことに臍を曲げた彼女の機嫌取りには、後でみんな苦労することになった。

 千鶴の私物(?)を持ち出した件については耕一と梓の二人はそれほど強いお咎めをうけなかった。
 どちらかと言えば千鶴にとってあれは宝物の一つとして保存されていたものであるようだった。
 楓自身殆ど忘れていた自分の著作に笑い、再び日誌をつけてみようかなどと考えてみたりしたようだ。
 

 琴音からの手紙は時を経ずして楓と初音、二人の元へと届いた。
 その内容はなぜか二人を赤面させ、それについての話題は暗黙のうちに避けられる事となったようだ。
 ただ、二人が時を同じくして梓に食事への注文を付けたあたり、恐らくはそのあたりの絡みがあったのだろうと推量されるのだが。
 しばらく二人はパン食を希望したのだ。
 たっぷりの牛乳と。
 
 

「ふっふふふ」
「どうしたんです? 琴音先生」
「いえね。昔の教え子から手紙の返事が来たんですよ」
「はぁ」
「そこに懐かしい話が出てきたんでつい笑っちゃってね。この子きっと文筆家の才能があると思うのよね」
「ふぅん。じゃぁ今のうちにサインでも貰っておいたらどうですか?」
「その心算だわよ? 実は密かに未発表の原稿まで押さえてあったり」
「……それは、いかんでしょう、先生」
「そう固い事言わないの。読んでみる? 傑作よ」

 琴音は繰り返し読んで擦り切れたコピー冊子を取り出して。
 表には大きく漢字で一文字。

「はぁ……」

 数冊に渡る大作を見せられて、同僚の教師は苦笑いする。
 仕方ない、付き合いで読むか、と言った様子がありありと。
 しかし、後に実際に読む段になればその表情は変るだろう。

『 姉 』そして『 妹 』。

 これらの冊子は、琴音の行くところ全ての職員室を暖かい笑いで包んでくれる、稀有の福音書だった。
 そして、理想と現実の狭間に迷う教育の現場を救う一つの希望でもあった。

「そのうち『 夫 』とか『 娘 』とかも期待したいところね」

 琴音はそういって笑い、再び手紙へと目を戻した。
 隆山の消印を残すその二通の手紙。
 琴音は、いつかまたそこを訪れようと心に誓いつつ、作業用の眼鏡を据えなおす。
 

 いずれ劣らぬ長い長い、二通の手紙。
 その全部を読み終えるにはまだまだ時間が掛かりそうだった。
 
 

―― 了 ――
 
 
 

前項へ戻る

後書きへ進む

目次へ